お知らせ
TOPICS
2020.03.06
regalo院長の独り言
こんにちは!
腰痛専門治療院regalo 院長 魚住です。
今日も“院長の独り言”をご覧頂き、ありがとうございます。
さて、今回の“独り言は・・・”
「見られている!姿勢はカラダの調子を映し出すバロメーター!!」
毎日、カラダのこと、しっかり意識して生活されていますか?
体調を崩した時、違和感を感じた時、痛みやしびれが続いた時、
ようやくカラダの異変に気付く方が多いのではないでしょうか?
虫歯が痛くなった時の事を考えてみて下さい。
歯が痛くなってきてから、歯医者さんを受診する方が殆どではないでしょうか?
痛みが出てきた時が始まりと感じる人もいると思いますが、実際は、何か月も前から、虫歯の症状は始まっており、痛みが出てきた時は、神経を刺激するまで、進行してしまっているのです。
こうなっては、大切な歯を、削るか抜いてしまうしか、痛みを完全に取り去ることは難しいですよね?大切な歯を守り抜くには、やはり適時適切な歯のケアが一番ですね。
カラダも同じことが言えます。
痛みやしびれ、だるさ、違和感・・・
この様な症状を感じた時は、すでに相当長い時間、カラダを酷使していた結果だと思って下さい。
手術を受けない限り、カラダは痛みを取り除くために、痛む箇所を削ったり、抜いたりする事はできません。そして、痛みを我慢したまま無理を重ねてしまうと、大きな怪我や病気につながる可能性も出てきます。
ぎっくり腰やヘルニアなど、過去に辛い思いをされた事がない方は、胃がシクシク痛んだり、便秘になっておなかが張ってきたり・・・など内臓疾患に対しては気を配るのに、首や肩、腰が痛くなったり、カラダがだるくなったりしても、ギリギリまで我慢する傾向が見受けられます。
しかし、痛みやしびれは長い時間、カラダを酷使していた結果である事、これ以上無理をして使い続けると大きな怪我につながるから気を付けた方が身の為だヨという危険信号である事を再認識して下さい。
カラダも、大きな怪我や病気で身動きが取れなくなる前に、健康な時こそ、常日頃から意識して、ケアを怠らない事が大切になってきます。
私たちのカラダには、本来、怪我や病気からカラダを守り、回復させる“自然治癒能力”というすごい力が備わっています。
自己免疫力と言った方がピンとくるかもしれませんね。
手を切ったりしても、相当深い傷でなければ、しばらくすると、傷口が塞がっていたり、
体内に侵入してきた風邪の菌と戦うために、熱発するのは、その自然治癒能力(自己免疫力)のおかげです。
この能力は、健康な時ほど力を発揮しやすく、体調が悪くなってくると、少しずつ弱まってしまいます。自分に備わっている能力を最大限発揮し、毎日、痛みやしびれ、違和感のないカラダを維持する為にも、やはり日々のケアは欠かせないですね。
ではカラダを思いやり、適切なケアを怠らない人と、そうでない人とは何が違ってくるのでしょうか?
想像してみて下さい。
痛みや違和感なく、カラダが楽に動く方と、
痛みに苛まれて思うようにカラダを動かせない人を・・・。
表情は明らかに違いますよね。
そして、一番違いがわかるのは、その方の姿勢!つまりカラダの形ですね。
姿勢は、その人の健康状態を的確に反映します。
お腹の調子が悪い人が、美しい姿勢を保つのは難しく、前かがみ(猫背)の姿勢になる方が多いですよね。
では、ご自身のカラダを知る事から始めてみましょう。
一度、姿勢をチェックしてみて下さい。
例えばカラダの力を抜いて、正座した時、猫背になっていないですか?
どちらか一方の手が、より床に付いていませんか?
どちらかの一方の膝が、より前に出てはいませんか?
この3つの違いからも、カラダに歪み、傾き、捻じれがあることがわかります。
もし、パートナーが近くにいる場合は、お互いのカラダをチェックし合ってみて下さい。
如何でしたか?
さらに、痛みや違和感のある方は、形もさることながら、その動きもおかしくなっているはずです。
その一つ一つを感じ取り、少しずつ、確実にケアしていく事が、毎日を健やかに過ごす秘訣です。
姿勢がなんとなくおかしい、疲れが溜まっている、痛みを感じるなど、カラダの不協和音が聞こえてきた時、睡眠をしっかりとる、お風呂にゆっくり入る、カラダをしっかり温めるなど、出来うる限りのケアをしてみても、体調が回復されない時は、一度、regaloにお越し下さい。
regaloでは、ご自身カラダをより詳しくご理解頂き、貴方に最適な施術を行います。
施術前と、施術後の変化を確認頂き、治療効果を体感頂くとともに、本来カラダに備わっている自然治癒能力(自己免疫力)を最大限発揮できるカラダに改善します。
ご自身のカラダを理解し、施術を受ける事で、意識が変わります。
カラダに対する思いやりの気持ちが高まり、その大切さを再認識できると思います。
人は見た目が9割。
本当の自分らしさ、本来、貴方が持っている魅力、美しさ、格好良さを発揮するためにも、カラダの小さな変化に気付いてあげて下さい。
そして、焦らず、慌てず、でも怠らず。
ご自身のカラダを、いつまでも大切にしてあげて下さいね。
今日も、最後まで“独り言”にお付き合い頂き、ありがとうございました。
では、また。
腰痛専門治療院regalo 院長 魚住でした。