Regalo/健美サロンレガーロ
Uozumi Column

Written by UozumiKenkouin

こんにちは!
腰痛専門治療院regalo 院長 魚住です。
今日も“院長の独り言”をご覧頂き、ありがとうございます。
前回は、「腰痛、肩こりを改善したいなら、姿勢を整えること!!」
について、独り言ちてみました。
ブログを読まれた皆様、その後は、ご自身のカラダとしっかり向き合っていますか?
ブログを読んだからと言って、直ぐに行動に移せるのは、なかなか難しいですよね。
そんな方の為に、regaloでは、毎日簡単に実践できるケアの方法もお伝えしております。
興味の湧いた方は、是非体験しに来て下さいね。            

さて、今回の“独り言は・・・”、“
「その痛み!原因ではなくて、結果です!!!」

では、質問です。
カラダの形や動きを作っている主役、何だと思います?
骨・・?
皮膚・・?
答えは “筋肉” なんです。
小学校の理科室に置いてあった“骸骨”の模型を思い出して下さい。
人のカラダから、すべてを取り除いた最終形ですね。
このことから、“骨”がカラダの形や動きを作っている主役と考えている人も多いのではないでしょうか?
ところが、その骸骨一つ一つの骨は、針金などで繋がれているため、辛うじて人の形を作り出していますが、その針金が切れてしまうと、もろくも崩れてしまいます。
そんな骨と骨を繋ぎ合わせ、カラダの形、動きを作っているのが筋肉です。
この筋肉が、伸びたり、縮んだりすることにより、骨と骨を引き寄せたり、離したりと
いったカラダの動きが生まれるのです。
(肘を伸ばしたり、曲げたりする動きです!)
また、この動きは、脳から出た信号が、神経を介して筋肉に伝わった結果、おこります。
人のカラダって、すごく神秘的で、本当に素晴らしいですね!
そんな素晴らしいご自身のカラダ、大切にしたいですね!
では、この大切なカラダの形(姿勢)や動き(動作)がおかしくなり、痛みやしびれが出てくるのは何故なのでしょうか?
“痛みやしびれは、カラダが発する危険信号である”、と以前お伝えしましたが、
その危険信号は、司令塔である頭から出されます。
頭が発した危険信号は、神経を介してカラダの形や動きを作っている筋肉に伝わる。
結果、痛みやしびれ、違和感のあるカラダの形や動きは悪くなってしまう訳です。
言い換えれば、首や腰などに負担の掛かる姿勢をとりながら、パソコンを操作し続けたり、ソファで疲れた体を放置したりすることで、
痛みやしびれの原因を、自分自身が作り出してしまっているかもしれません。
“卵が先か、にわとりが先か・・・”ですね。
日常生活の中で、知らず知らずのうちに積み重ねている、悪い習慣に気づき、改善するだけでも、“痛みやしびれ”を改善するきっかけになります。   

 

 

 

では、不幸にも痛みやしびれが出てきてしまった時、一番辛く感じる箇所は何処ですか?
多いのは肩、首、腰あたりでしょうか?
マッサージなどで、痛む箇所を重点的に刺激されると、気持ちイイですよね?
では、痛む箇所が、カラダを壊す、諸悪の根源なのでしょうか?
もちろん、その可能性は“0”ではありません。
ただ、regaloでは、痛みだけに囚われて、その箇所を局部的に施術するだけ”では、
本当の治療効果を出すことは難しいと考えています。
痛みを感じる箇所にだけ、カラダの不調を引き起こす根本原因が潜んでいるとは考えていないからです。                        

なぜなら、脳から発せられた信号が、神経を介して、その動きに関連する筋肉すべてに伝わることによって、“胴体や首や腕、脚の動きを作り出しているからです。
つまり、一つ一つの筋肉が単独で動いているのではなく、幾つかの筋肉が協力しあうことによって、カラダを動かしているということです。

例えば、人の動きの中で一番の基本となる、“歩く”という動作。
人は無意識のうちに、右足を前に出すときは、左腕が後ろ、左足が前の時は、右腕が後ろの動作を繰り返しています。

この様々に、全身の筋肉の共同作業によって、私たちのカラダは動いています!

つまり、
・カラダの動きは、一つ一つの筋肉の共同作業であり、その筋肉は、それぞれが独立して
存在しているのではなく、互いに影響し合いながら、全身で繋がっている
・全身で繋がっている筋肉を動かすことによる痛みは、カラダ全体の状態を把握しなければ、その根本原因はつかめない
・カラダ全体の状態を把握して初めて、的確な施術を施すことができる

以上のことから、“木を見て森を見ず”といった局部的な施術だけでは、全ての異常を改善
することは難しいと、Regalでは考えています。
また、痛み止めの薬や、湿布は、“一時的に痛みを麻痺”させるだけで、根本改善にはなりませんし、内臓疾患や皮膚疾患の原因にもなりかねません。
患者さん一人一人のカラダ全体の状態を把握した上で、痛みやしびれ、の根本原因を探り出し、施術を行う。
それが、regaloの施術です。

今日も、最後まで“独り言”にお付き合い頂き、ありがとうございました。
では、また。
腰痛専門治療院regalo 院長 魚住でした。

レガーロコラム

ウィルス君は居なくならない・・・

カラダを整える事は気持ちを整える事・・・

コロナ対策は、カラダを整えることから・・・

Regalo流コロナ理論 ~ウィルスとの共存について~

今こそ本気で自分思い・・・

当院の特徴(*初診の方は、必ずお読み下さい)